
今回は家庭内での
大切な除菌のお話です
長文ですよー
当サロンでも加湿器に除菌液を入れ
噴霧しながら除菌してます
スプレーボトルにも入れ
室内や家具等を除菌しています
除菌方法は
各家庭で違うかと思いますが
ではどんな基準で 皆さまは
除菌液を選ばれてるのでしょう
プラズマセンター南では
除菌液「エアガード」を選び
使ってます
では なぜこれを使うのでしょうか
ご説明いたします
数多く除菌液として使われる成分に
二酸化塩素があります
これは強い酸化力があるので
除菌、消臭、坑カビ等に最適です
ですが弱点があります
塩素臭が強いこと
そして低濃度での空間除菌には
効果が薄いんです
ではアルコール系はどうでしょう
残念ながら アルコールが
乾いた時点で除菌効果は
なくなりますし
食べ物 飲用水 身体には
噴霧できません
特に香料入りでごまかしてる
除菌液などは問題外です
では
「エアガード」はどうでしょう
主成分は二酸化塩素ではなく
「安定化二酸化塩素」です
これは体内にも
存在する安全性が高い成分です
特徴は、ほとんどニオイが無く
蒸散率が高めなので
広範囲のスペースでも
除菌効果が期待できます
1回のスプレーで4〜5時間有効です
大事ですよね
ウイルスや細菌の
たんぱく質を変化させ不活性化に
つまりは除菌するんです
身体や金属へもほとんど影響がなく
食べ物 飲料水 身体 口内も
噴霧できます
ノドのイガイガや口内炎 シェディング
風邪の咳 ピロリ菌等
菌が原因の腹痛にも飲用できて
効果的です
ですので 完璧で
安全安心な除菌液と言えます
これが髙藤式安定化二酸化塩素
名前が「エアガード」です
この発明の販売権
すべてを独占したく
大物政治家がらみの会社が来ました
でも発明者は譲りませんでした
なぜなら高価な除菌液になるのは
目に見えてるからです
本物で完璧なこの除菌液を
安価で
遠慮せず充分に使用できるよう
発明者の髙藤康胤氏の意向により
皆さまには
原液ボトルにてお譲りする事が出来ます
希釈しながら
使用していきますので
総量では約20リッターも作れます
1本 2,200円(税込)
市販の除菌液スプレーボトルに
換算すると この完璧除菌液は
わずか1本50円前後てす
変化続ける菌類ウイルス等から
安心して
家族生活がおくられるように
全プラズマメドベットスタッフは
心より応援いたします
詳しくはサロンで
余談
下の写真、サロンの窓から
撮りました 今 思うと
酒をくみながら「頑張ってるか〜」
って言ってる着物を着た人に見える
僕だけかな

参考
安定化二酸化塩素は
下記より認証されてます
日本厚生労働省
飲料水の酸化・プール公衆浴場水除菌
一般除菌、消臭に使用許可
FDA (米国食品薬局)
食品添加物・医療用消毒・医療聞消毒許可
EPA (米国環境保護局)
飲料水・工業廃棄処理・環境浄化槽の使用許可
WHO (世界保健機関)
A1クラス認証
JFCF (国連食品添加物専門委員会):
人体摂取許容基準 A1クラス認証
USDA (米国農務省)FSIS(米国食品安全検査局)
食品製造・加工用の最終消毒、家畜、野菜、果物への使用許可
HACCP (米国食中毒予防計画)
食中毒の発生する危険性の高い食肉の消毒に公式採用
海外では
この安定化二酸化塩素を
除菌液に使うのは
常識的になってます
では なぜ日本では?
ご存知の通りに
どこかのお偉い誰かさんが
この業界さえも
牛耳ってるからですよね 残念!