
我が家にもトイレに
温水洗浄便座が
当然ながらあります
当然我が家の女性3人組は使ってると
思いきや 誰1人と使ってません
なぜでしょう?
理由があるのでは?
思ったことありませんか?
海外に行くと
立派なホテルだとしても
この温水洗浄便座
(以下「温水」呼びます)が
無いところが多いですよね
「遅れてるな〜
うちにだってあるのにねー」
本当にそうでしょうか?
理由があるのでは?
先進国の中でも日本は
菌 ウィルスには異常と
言えるぐらい
海外より気にかけてますよね
なのに婦人系病気だけをみても
世界のワースト枠に入ります
G7 先進7カ国ではワースト1位です
子宮筋腫 子宮頸癌 子宮内膜症 等々
若い未成年女子さえ増えてます
何故でしょうか?
理由があるのでは?
飲み仲間に解体業社社長がいます
色々な物回収し分解したり壊したり
小さく分けたり 大変な仕事です
呑んで酔うと出てくる話が
「汚い仕事は承知の上だけどさ
アスベストもやだけど
洗濯機も「温水」もやだよ〜
だって壊すと臭いし
真っ黒なカビだらけだよ
カビは菌だろ菌があるなら
他のものもワイワイいるよね
触るのもやだよー
こう見えてもオイラ
デリケートなんだぜ(笑)
俺は使わないねー 考えてみなよ
洗濯機はまださ除菌剤入れば
きれいになるけどさ
「温水」には除菌剤いれないね
入れないと言うかさ
入れるところがないよね
だいたいどこに水が
溜まってるか
知ってる人っているんかい?
あの暖かいお湯タンクだよ
ワイワイいるよ
きっとワイワイさ」
それでは
座薬ってなんであるんでしょう?
薬なら飲めばいいんでは?
なぜなら お尻は粘膜吸収ができる
場所なんです
食べた物のサヨナラの場所だけじゃ
ないんですね
なので目的に応じては効果の高い
お尻から摂取するんですね
大事なところです
女性は特に要注意ですよね
大事にすべきところが
もっとありますからね
そこも粘膜吸収できるの?
知ってる方には読む価値さえ
でも
もし知らなかった方なら、、、
お話はここでおしまいです
ほんと? 嘘〜? なんなの?
ヒロ
